長野県上田市で一等及び二等無人航空機操縦士の資格取得を目指す方々に座学と実地のトレーニングを提供しています。
CBT試験の終了した経験者向け学科免除講習は一等で2日、二等で半日で終了審査まで行うので腕に覚えのある経験者必見のコースです。
国家資格講習の他に、初心者向け講習、点検、空撮、農薬散布、練習場解放(屋内・屋外)、機体購入から許可承認申請のワンストップサポートも行っています。
詳しくはHPでご確認ください。
- 一等無人航空機操縦士
- 二等無人航空機操縦士
- 目視外
- 夜間
- 無料体験あり
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 講師が現場経験あり
- 卒業生10名以上
- 最低価格10万円以下
- 機体レンタルあり
- 自主練習可能
- 室内練習場あり
ご質問だけでもOK!
お気軽にお問い合わせください!
- 資料請求
- 無料体験
- 無料説明会
- その他
※スクールにより対応状況は異なります。
コース一覧
二等無人航空機操縦士
経験者対象コース
二等無人航空機操縦士(基本のみ)※経験者
123,000円(税込)
二等無人航空機操縦士(基本+夜間)※経験者
154,500円(税込)
二等無人航空機操縦士(基本+目視外)※経験者
154,500円(税込)
二等無人航空機操縦士(基本+目視外+夜間)※経験者
186,000円(税込)
・当スクール卒業生(民間資格、国家資格、各種有料講習)
経験者とは民間資格、国家資格、各種有料講習修了者か10時間以上の飛行実績を証明できる方となります。詳しくはお問い合わせください。
・ドローン国家資格ナビよりお問い合わせ頂き受講されたかた、入学金\22,000円割引
初学者対象コース
二等無人航空機操縦士(基本のみ)※初学者
285,500円(税込)
二等無人航空機操縦士(基本+夜間)※初学者
317,000円(税込)
二等無人航空機操縦士(基本+目視外)※初学者
326,500円(税込)
二等無人航空機操縦士(基本+目視外+夜間)※初学者
358,000円(税込)
・当スクール卒業生(民間資格、国家資格、各種有料講習)
経験者とは民間資格、国家資格、各種有料講習修了者か10時間以上の飛行実績を証明できる方となります。詳しくはお問い合わせください。
・ドローン国家資格ナビよりお問い合わせ頂き受講されたかた、入学金\22,000円割引
一等無人航空機操縦士
経験者対象コース
一等無人航空機操縦士(基本のみ)※経験者
279,500円(税込)
一等無人航空機操縦士(基本+夜間)※経験者
316,500円(税込)
一等無人航空機操縦士(基本+目視外)※経験者
376,500円(税込)
一等無人航空機操縦士(基本+目視外+夜間)※経験者
457,500円(税込)
・当スクール卒業生(民間資格、国家資格、各種有料講習)
経験者とは民間資格、国家資格、各種有料講習修了者か10時間以上の飛行実績を証明できる方となります。詳しくはお問い合わせください。
・ドローン国家資格ナビよりお問い合わせ頂き受講されたかた、入学金\22,000円割引
初学者対象コース
初学者の受講料については要相談です。
詳細はスクールにお問い合わせください。
このスクールへの口コミ


国家資格二等の基本と目視外の限解除の講習を受けました。講習では常に横に立つ講師からアドバイスをもらうことができ、試験内容を繰り返し練習できたので試験本番冷や汗かきまししたがパスできました。
不定期ですが練習場解放でしっかり練習できたのも良かったです。


・飛ばす前に押さえておきたいポイントを学習する1日講習を受講しました。
心得ておくべき法規制に始まり、ドローン操作の方も講師の方につきっきりで教えて頂けて濃い内容でした。
たった1日で自由に飛ばせるほど簡単なものではありませんが、専門家から教えを受けるのと受けないのでは大きな違いだと思いました。
講習から地域イベントの空撮、災害対応、農薬散布まで幅広いドローンBizを行なっていらっしゃるようです。
アクセス
座学講習
住所
ドローンショップ トビウオ店舗内
アクセス
・JR上田駅から車で20分
・東部湯の丸インターから車で25分
実地講習
住所
当店から車で20分以内の複数の体育館及びグラウンド
アクセス
当店から車で20分以内の複数の体育館及びグラウンド
写真
お申込みの流れ
-
コースを選択
受講したいコースを選んだら、各コースの「このコースを申し込む」ボタンをクリックしてお申込みフォームのページへ移動します。
01
-
お申し込み
お申し込みフォームに正しいスクール名とコース名が記載されていることを確認の上、必要事項を入力して送信します。
02
-
スクールからご連絡
お申し込みから3営業日以内にスクールからお客様へ手続きに関するメールが送信されます。内容に従ってお手続きください。
03
-
入学・受講開始
諸手続きが完了したら晴れて受講開始!(受講開始日はスクールの開講カレンダーに則ります。)
04
ご質問だけでもOK!
お気軽にお問い合わせください!
- 資料請求
- 無料体験
- 無料説明会
- その他
※スクールにより対応状況は異なります。