当スクールのメリット
1 学科合格率が高い
イラスト入りの見やすいテキストを使うことに加え、公認ラジコンインストラクターである1等資格取得講師が自身の経験を踏まえ、学科試験に出題されそうな個所を重点的に逐条解説することで、受験者の合格率が90%以上となっています。
2 実地講習はツーマンコントロール(先生、生徒2人で1台のドローンを操縦)で
行います。4舵全部(エルロン、エレベータ、ラダー、スロットル)の操縦機能を一挙に生徒さんに与えると、生徒さんは、どの舵を打ったらよいのか迷い、混乱します。当スクールでは、生徒さんに与える舵を1舵ずつ選択できるシステムなので、他の舵は先生がサポートし、上達を助けます。
生徒さんは、操舵の迷いがなく、確実に効率よく飛行技量が上達します。
3 当スクールは、実際の飛行で必須となる、基本資格(30m未満、DID、日中、
25kg未満)と目視外資格(モニター画面による飛行)を安価に効率よく取得できます。
- 一等無人航空機操縦士
- 二等無人航空機操縦士
- 目視外
- 夜間
- 資料請求あり
- 駐車場あり
- 講師が現場経験あり
- 卒業生10名以上
- 自主練習可能
ご質問だけでもOK!
お気軽にお問い合わせください!
- 資料請求
- 無料体験
- 無料説明会
- その他
※スクールにより対応状況は異なります。
コース一覧
二等無人航空機操縦士
経験者対象コース
二等無人航空機操縦士(基本+目視外)※経験者
156,860円(税込)
二等無人航空機操縦士(基本+目視外+夜間)※経験者
228,800円(税込)
初学者対象コース
二等無人航空機操縦士(基本+目視外)※初学者
244,860円(税込)
二等無人航空機操縦士(基本+目視外+夜間)※初学者
316,800円(税込)
一等無人航空機操縦士
経験者対象コース
一等無人航空機操縦士(基本のみ)※経験者
267,300円(税込)
一等無人航空機操縦士(基本+夜間)※経験者
353,100円(税込)
一等無人航空機操縦士(基本+目視外)※経験者
386,100円(税込)
一等無人航空機操縦士(基本+目視外+夜間)※経験者
471,900円(税込)
初学者対象コース
該当するコースはありません。
このスクールへの口コミ


受講させていただきました。青森の土地でドローンの講習をリーズナブルかつとても丁寧にご指導いただきましたことを厚く御礼申し上げます。


事務手続きをすべて無料でやってくれたので楽ちんでした。


講習では自分の飛行体験も交えて、質問にも丁寧に答えてくれたのが印象に残りました。傾向と対策問題が良かった。お陰様で学科一発で合格です。
アクセス
座学講習
住所
つがる市よしもと飛行場、つがる市木造農村環境改善センター、黒石市中部公民館
つがる市木造下遠山里松本116、つがる市木造千年33、黒石市北美町1丁目65-1
アクセス
つがる柏インターから車で20分、つがる柏インターから車で15分、青森黒石インターから車で15分
実地講習
住所
つがる市よしもと飛行場
つがる市木造下遠山里松本116
アクセス
つがる柏インターから車で20分
写真
お申込みの流れ
-
コースを選択
受講したいコースを選んだら、各コースの「このコースを申し込む」ボタンをクリックしてお申込みフォームのページへ移動します。
01
-
お申し込み
お申し込みフォームに正しいスクール名とコース名が記載されていることを確認の上、必要事項を入力して送信します。
02
-
スクールからご連絡
お申し込みから3営業日以内にスクールからお客様へ手続きに関するメールが送信されます。内容に従ってお手続きください。
03
-
入学・受講開始
諸手続きが完了したら晴れて受講開始!(受講開始日はスクールの開講カレンダーに則ります。)
04
ご質問だけでもOK!
お気軽にお問い合わせください!
- 資料請求
- 無料体験
- 無料説明会
- その他
※スクールにより対応状況は異なります。